街にイルミネーションがきらめき始めましたね…✨
そうです。そろそろ令和初のクリスマスがやってきます。
オーウラです🙋
そういえば皆さんにお話ししてなかったですが、
オーウラは日々CBDオイルを何と飲んだらおいしく頂けるかな、
と実験に次ぐ実験を繰り返しています。(ただ飲み合わせてるだけ☺)
冷たいものも、温かいものも、一通り試しましたが、
CBDオイルにありがちな草風味と喉へのキック感が
どうも主張強めでなかなかドリンクと仲良くなれない日々が続いたわけです。
それが先月末。
とあるCBDブランドの日本代表の方から
銀座のコーヒーショップでCBDを置いてもらうことになった、というお話を伺いまして。
銀座+CBD×コーヒー?
いくっきゃない!🥺☕(生まれてないはずの昭和ノリ)
と息巻いていたオーウラであります。
銀座7丁目の信号からマダムの足でも徒歩30秒
とある日曜の午後。
銀座へ繰り出したオーウラですが、観光客やおデート中のアベックの隙間を縫うように
銀座の花道ともいえる中央通りを闊歩(できていたかは謎)
(実は、旧プランタンギンザでバイトしていたことがあるオーウラ。でもこちら側に遊びに来ることはないまま閉店とともに退職したため、4丁目以降全然詳しくない)
この辺りなんだけど…
と携帯片手にふと見上げると、銀座7丁目の信号。
あ、この道だ。
と花椿通りをワンブロック。

え、まじで?
こんなお洒落なとこでCBD?
そしてお店のエントランス付近に掲示されているポスターがかなり攻めている…⚡

オーウラも一応”麻”メディアの編集長(へっぽこ)をさせていただいていますが、
正直度肝を抜かれながら
コーヒー豆の香ばしい匂いにつられてエントランス🚶♀️
TORIBA COFFEE
コーヒーロースターと呼ぶほうがふさわしいかもしれないシンプルな店内で
棚におとなしく並んでディスプレイされているCBD製品や、
麻関連製品たちに嬉しくなりながら、まずは注文をしにカウンターへ。
え、待って。
オーウラ心の声(なぜコーヒー100円なの?)
衝撃の価格の理由を先に説明しますね。
ゆっくり淹れたコーヒーを静かに楽しんだり…
その時間に寄り添い楽しい時間お供に選ばれるようなコーヒー豆を提供すること。
その実現の為に、ビルの隅々までこだわられた空間になっているのです。
というわけで
店内で行われるのは喫茶業務ではなく、
あくまで連れて帰る豆を味見するためのテイスティング☕なのです。
詳しくはTORIBA COFFEEで!
ということで、テイスティングサイズが用意されていることがわかりました。
安心してください。
もちろん、きちんとカップ一杯分のメニューも用意されていて、
クッキーと一緒だと800円だそうです🍪💕
シンプルなメニューの中にひときわオーウラを釘付けにするメニューを発見👀
CBD White Mocha
飲み方がいくつかあって、豆の種類も6種類、
その一番最後に
CBD Cafe Mocha White Chocolate ¥500
CBDカフェモカ(ホワイトチョコレート)って…🤦♀️💗(11/11~11/20)
(この段階でもう興味しかないし、おいしそうとしか思えない。)
もちろんこちらをいただきました。
家以外でCBD入りのドリンクをいただくのが初だったのでちょっとドキドキしながら、ディスプレイされている麻関連製品を拝見…
数分後、
お待たせしました~
の優しい声に振り向けば

わァ、ハートや!(*’▽’)(そこじゃない)
わ~写真でお伝えしきれないのは本当に悔しいですが
ただ重いわけではない、理想的なミルク感とコーヒーの香りのケミストリー😌🌈
ちょっと失礼して…
スー…😶(たちのぼる湯気吸ってる)
あれ、甘いチョコとコーヒーの香りはするけど
CBDの匂いがしない🤔
しかもひと口目で舌に触れてくるのは
表面にちりばめられたホワイトチョコのひとひら。
なのにコーヒーの味を邪魔しないやや控えめな甘さに仕上がっていて…
都内各店舗でホワイトモカ百戦錬磨のオーウラですが
何の申し分もなくノックアウトです。
トリバコーヒーのプライドと本気を感じました❄🌿
あれ。でも待って。
CBDどこ行った?(気になる…)
(思わず店長さんに話しかけに行っちゃうオーウラ。)
あの、これどこにCBDが入っているのでしょうか…
(ちょい小声で)粉ですか?(←聞き方、そして小声の必要ない)
こちらオイルなんです。無味無臭のタイプのものです。
さらに驚いたのが、さすがコーヒーロースター。
ちょっとこちらをご覧ください。

おちつくブレンド…!
カンナビス企画中の11月限定の
CBDオイルとの相性を考慮されたブレンドです。
と、この不躾なアラサーにも笑顔でご対応いただき
いろいろお話を伺っているうちに、
ストレートのコーヒーだと結構CBD感出ちゃうよね、という話で打ち解けてしまいました☕
(大変個人的感想ですが、すごい楽しかった😂)
そういうことなので、おちつくブレンドをお土産に購入。
そして麻関連製品が仲良くディスプレイされた中から、
麻のネルを購入させていただきました。(後日レポします!)
実はこの時点で、オーウラすっかりチルモードですが、
10分ほどかけてゆっくり飲んだCBDホワイトモカの体感は
帰り道メトロに向かう途中でじんわりほっぺが染まってくる塩梅。
コーヒー自体がおいしいっていうのも大きいですが、すでにまた飲みたいと思っています。(笑)
令和初霜月最強イベント
そして、このこだわりの空間で
来る11/23(土・祝)にイベントが行われます。
それがコチラ
”ビューティーディレクター・早坂香須子さんとアメリカのカンナビズカルチャーに詳しい、文筆家・佐久間裕美子さんとお二人と親交の深い人気ファッションスタイリスト
・辻直子さんをお迎えし、美容、カルチャー、ファッションを通してCBD、そしてカンナビズについて紐解くトークイベント”
このお三方がそろってお話されているのを東京で聴けるチャンスはしばらくないかも…と言えるくらい貴重な機会。
もちろんオーウラも拝聴予定です👂💓
次の土曜が楽しみだ~😉
当日はCBDカクテルもメニューに登場するそうです!🍸🌿
(店長さん情報)
銀CBDは11月限定
銀ブラ?いや、時代は銀CBDかもしれないです、みなさん。
そしてオーウラとしては、なるべく早くCBDカフェモカを楽しんでいただきたい。
というのも
「TORIBA COFFEE×ヘンプ」は11月の限定企画なのです。
ワンコインで体験できちゃう至高のCBDカフェモカで、
ひと足お先にホリデームードなんていかがでしょうか?🎄